本文へ移動

【重要】 加入・履行証明申請について

【加入・履行証明】 発行基準について (※令和5年度からの新基準)

発行基準について

 自社被共済者がいる場合、次の【基準1】・【基準2】の両方を満たす場合に発行いたします。
 ★発行基準を満たすかどうかを確認する ➡「加入・履行証明申請チェックシート」で確認

 【基準1】共済手帳の更新数 
 (1)決算期間内での手帳更新数が、被共済者数(決算日時点)と同じ数以上であること
   (被共済者数≧手帳更新数)
 (2)手帳更新数が被共済者数より少ない場合は、被共済者が次の(ア)~(ウ)のいずれかに
    該当する場合であること
   (ア)加入して1年未満の方(自社への入社が1年未満の方も含む)
   (イ)現場就労日数が少ない方(252日未満/季節労働者、高齢・病弱等)
   (ウ)電子申請方式により掛金が納付されている方
    ➡ (ア)(イ)に該当する場合、現場就労日数が252日未満であることを確認するため、
    「出勤簿等」の提出が必要となります。 

 【基準2】退職給付拠出額等の総額 
  「退職給付拠出額等の総額」(下記算式参照)を被共済者に割ると1名あたり80,640円※1
  乗じた額以上であること  ※180,640円=320円×21日×12ヶ月
  《退職給付拠出額等の総額の算式》
①前年度から繰越した共済証紙の額                            
②直前決算日における直近1年間の証紙購入額
③直前決算日における直近1年間の元請から現物交付を受けた証紙金額
④直前決算日における直近1年間の下請へ現物交付した証紙金額
⑤直前決算日における直近1年間の電子申請による掛金充当額
退職給付拠出額等の総額
  
  【留意点】被共済者が下記対象者である場合の「退職給付拠出額等の総額」の算式
対象者
「退職給付拠出額等の総額」の算式
  加入後1年未満の方 = 加入から決算月までの月数×6,720円※2
  ※26,720円=320円×21日
 年間就労日数が少ない方(252日未満) = 就労日数×320円

 【基準3】「工事別共済証紙受払簿」の作成・保管(共済証紙貼付方式)  
  「共済証紙貼付方式」を採用する公共工事を行なっている場合は、当該公共工事の
  「工事別共済証紙受払簿」が工事完成後1年間事務所に備え付けられていること。
  ※公共工事において発注機関より工事完成後に「工事別共済証紙受払簿」の提出を
   求められる場合があるので、必ず作成・保管を行なってください。

 【基準4】(自社被共済者0名の場合)下請業者への適正な証紙の交付等  
  自社被共済者0名で(工事施工高と比較して被共済者数が著しく少ない場合も含む)
  下請けを使って工事を行うことが常態であると認められる事業主については、
  下請企業への証紙の交付または電子申請方式による掛金の充当が適正に行われていること。
 

【お願い】 申請は《郵送による申請》のみ、申請から発行までに3週間ほどかかります!!

提出書類について

《提出書類》
提出書類
必要部数
加入・履行証明チェックシート
1部
建設業退職金共済事業加入・履行証明願
1部
共済手帳受払簿(写)
 ※被共済者ごとの現場就労日数を必ず明記してください
1部
共済証紙受払簿(写)
 ※前期繰越・貼付欄(人員・就労月)を必ず明記してください
1部
⑤直前3年の各事業年度における工事施工金額(写)
 (事業年度終了報告書の「様式第3号」)
1部
下請への共済証紙の交付がある場合のみ提出】
⑥建退共制度に係る被共済者就労状況報告書(建退共事務受託様式第2号)(写)
 ※決算期間内の最も請負金額が大きい工事に関する報告書のみ提出
1部
【現場就労日数が252日未満の被共済者がいる場合のみ提出】
⑦現場就労日数がわかる出勤簿等(写)
 ※決算期首~決算期末まですべての期間
各1部
⑧発行手数料 1通 200円(郵便小為替200円/無記名)
⑨返信用封筒(切手貼付・返信先を記入)
1部

《ご留意点》
●「掛金収納書」の提出は原則提出不要です。
 ただし、証明願記載の証紙購入額とデータ上の証紙購入額に差額が生じた場合のみ、
 提出をお願いする場合がございます。
●提出書類は原則返却しないため、必ず写しを提出してください。
●提出書類はすべてスキャンするため、ホチキスは使用しないでください。

【関係書式】 加入・履行証明申請

※記入例は「加入・履行証明願申請の手引き」をご参照ください。
※記入例は「加入・履行証明申請の手引き」をご参照ください。
※被共済者ごとの現場就労日数を必ず明記してください。
※記入例は「加入・履行証明申請の手引き」をご参照ください。
前期繰越・貼付欄(人員・就労月)を必ず明記してください。
3
2
4
8
9
9
TOPへ戻る