本文へ移動

《N》建設おもしろ百科

NAKAMISE【仲見世】

浅草の名物。雷門から浅草寺の参道にズラリ並んだ商店街を仲見世と言う。江戸時代、境内の掃除を課せられた門前町の人々に、代わりに出店の許可を与えられたのがはじまり。雷おこし、人形焼、舞扇などの店が下町情緒をかきたてる。浅草の交差点に残るビルも、看板も今やレトロでオシャレ。浅草界隈からふと、ユニークなデザインのビルが見えると、ミスマッチと新鮮さを覚える。建築ってつくづく不思議だと感じてしまう。
3
9
9
8
1
0
TOPへ戻る